2011年6月10日金曜日

明日は我が身だな

自殺者13年連続で3万人超、6割が無職 政府白書

2011/6/10 9:36

 

 

 

政府は10日の閣議で2011年版の自殺対策白書を決定した。10年の自殺者は3万1690人(警察庁調べ)と09年より1155人減少したものの、13年連続で3万人超だった。職業別に見ると「無職」が61.9%にのぼった。

 男性は前年比1189人減の2万2283人、女性は34人増の9407人。自殺者全体の約4割が40~60歳代の男性だ。年代別の自殺者の比率を見ると、70歳以上が減少し、20~40歳代前半で増えている。

 自殺の原因では、動機が判明した2万3572人のうち1万5802人が「健康問題」で最多だった。「経済・生活問題」は7438人で続いたが、10年の8377人から11.2%減少。40~50歳代の男性では「経済・生活問題」が最多だった。

 東日本大震災に関しては被災者に対するストレスを減少させる活動が必要と強調。心のケアは「数年単位で取り組むべき課題」と指摘した。

 白書では自殺対策を推進するためには「実態の解明を進めることが重要」としている。政府は内閣府経済社会総合研究所のもとに「分析班」を設置。月別、都道府県別などの統計データを集め分析にあたっている。

 

 

私も求職中故に、この記事を読んで「明日は我が身だな」と思いました。

 

あと数十年後、私も自殺を考えなければならなくなるかもしれないな~。

 

 

 

 

2011年6月7日火曜日

20年ぶりの再会

 

バラ園で撮影した写真、追加があったので貼り付けておきます。

 

FH000001

 

思わぬ再会がありました。

中学生時代に仲良くしていた友人との再会です。約20年ぶりです。

郵便局からの帰り道のこと。白い軽ワゴン車から、

中学生時代に呼ばれていたニックネームで呼ばれました。

私を呼んだのは中学一年生と三年生の時に同じクラスだったHでした。

彼は三年間通して仲良くしてくれた数少ない友人の一人でした。

 

羨ましいぐらいすごい男前で、中学生時代は皆から好かれていたナイスガイでした。

とても人懐っこく、人の悪いことは絶対言わないタイプ。

そこにいるだけで場を和ませる、何か不思議なものを持っていた男でした。

それにすごく優しい。私が受験前の1月に体育の授業で足を骨折した折、

翌日から毎日私の家に寄ってくれて荷物持ちを手伝ってくれたのです。

誰かに頼まれたわけでもなく自発的に。ホントに有難かったです。

 

高校に進学してから今まで全然会う機会はなくなりましたが、

家族と骨折した時の話をすると必ず登場するのがこの友人Hです。

 

思いがけない再会、ちょっと照れくささもあるけどね。

でも私のことを覚えていてくれて、昔のように声をかけてくれている人がいるというのは嬉しい。

なんだろなー。こういうのも何かの縁なんだろうか。

 

近所の酒屋で配達の仕事をしているそうなので、

また会えるかもしれないな。

 

 

 

 

 

 

2011年6月5日日曜日

花菖蒲園 城北公園

淀川沿いにある城北公園の花菖蒲園に行ってきました。

 

DSCF4812 

- 1 -

 

 

DSCF4861

-2 -

 

 

DSCF4786

- 3 -

 

 

DSCF4790

- 4 -

 

 

DSCF4806

- 5 -

 

 

DSCF4817

- 6 -

 

 

DSCF4840

- 7 -

 

 

DSCF4847

- 8 -

 

 

 

 

 

バラ園 花の文化園 mit Praktica L2/ Pentacon 50mm F1,8



フィルムカメラで撮ったバラ園の写真ができてきました。

 

FH000004

- 1 -

 

 

FH000006

- 2 -

 

 

FH000007

- 3 -

 

 

FH000009

- 4-

 

 

FH000011

- 5 -

 

 

FH000012

- 6 -

 

 

FH000014

- 7 -

 

 

FH000017

- 8 -

 

 

FH000019

- 9 -

 

 

FH000020

- 10 -

 

 

FH000021

- 11 -

 

 

FH000022

- 12 -

 

 

FH000024

- 13 -