2011年1月20日木曜日

ドイツ人とのやり取り


とあるところで商品を注文しました。1月4日に。

今日は1月19日。未だに到着していない・・・。到着予定日が14~18日となっているにもかかわらず。



先月の出来事が頭をよぎりました。

先月露光計を買った時、GLSという配送会社が届けてくれることになっていたのですが、予定日なっても届きませんでした。

購入元に配送番号を教えてもらい、近くの小包受付所(酒屋さん)で保管されていることがわかりました。

このGLSという配送会社、不在であっても配送番号が書かれた紙すらポストに投函してくれなかったのです。

購入元も私が問い合わせるまで配送番号を教えてくれませんでした。

日本じゃ会社の大小問わず、オンラインで買い物したら配送番号は配送完了メールに添えられるものですよね。

日本とドイツの違いなのかな・・・。



このGLSという配送会社もかなりいい加減。

DHLやHERMESはきっちりしてるのにな・・・。



さて今回の件。

お店に2度ほどメールしましたが返事無し。今日「何故返事しないんですか」と書き添えて再度メールを送りました。

そうしたら、今回はなぜかすぐに返事が来ました。しかし内容を見て唖然・・・。

「今仕事の途中です。配送番号、週末に確認します。GLSで送りました」と。




GLS??? あの、GLS???

週末? とっくに到着予定日は過ぎとるんやでー。




ひょっとしたら前のように酒屋さんで保管されてるのではと思い行ってみました。家から500m程の所にあります。

しかし、残念ながらありませんでした・・。お店のおばちゃん(私の顔を覚えてくれている)も探してくれたけど・・・。

家に戻りGLSに電話してみましたが、配送番号がないので相手にしてもらえず。

とりあえず、もう一度お店にメールしてみることに。「え、週末?一体いつまで私を待たせるんですか」と、

少々不満げな雰囲気で。 週末まで待たせるなんてまともじゃないですよ、ほんとに。

その雰囲気が通じたのかどうかわかりませんが、2時間ほどで配送番号が添えられたメールが来ました。



早速追跡してみると、何と10日に到着しており、「受取人不在→小包受取書保管→倉庫保管」となっていました。

GLSに電話し、商品が本当に倉庫保管になってるのかどうか再確認。

保管されているということなので、明日届けてもらうことにしました。しかし、午前なのか午後なのかはわからないとのこと。




配送番号をこちらが訊ねるまで伝えない。到着予定を過ぎていてもそれを気にしない。

これがドイツ人なのかな・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿