2010年8月25日水曜日

歴史学


本業の方も怠ってはおりませぬ。
ちょいと補足したいことがあったので、歴史学の図書館に行って文献調査してきました。
前に訪れた時は改装工事中だったのですが、それもすっかり終わっており、とても綺麗になっていました。


歴史学の図書館、すごいややこしいところにあるので、初めて訪れた時は迷子になりました。
守衛のおじさんに地図を書いてもらって何とかたどり着けたのを覚えています。



メモしたリファレンス番号をカウンターのおばさんに見せて場所を教えてもらいましたが、
お目当ての本は見つからず。一度カウンターに戻り見つからなかった旨を伝えると検索してくれました。
館内に存在するという結果が出ました。おばさんが「閲覧室の木製の書架にあるかも」と教えてくれたので、
探しに行くとありました。よく見るとシールが貼られており禁帯出扱いになっていました。


このようにドイツの図書館では検索ではヒットしても書架になかったりすることがしばしばあります。
こんな場合は粘り強く係の人に訊ねるしかない。結構図書の扱いいい加減だったりするので、
ひょんな所から出てくることがあります。あとは係の人の善し悪しにも左右されます。今回のおばさんは親切でした。
親切といえば奥付きをコピーする際にも。コピーの電源が入っておらず、スイッチを探していたら、
隣でコピーしていた女の子が一緒に探してくれました。長身で結構可愛らしい子だったなー(笑)。



その後銀行に行き毎月の入出金作業を終えて帰宅。




s20100000824DSCF0040 
午後に帰宅して、卓上のハロゲンランプをつけようとしたらプチッという音を残してつかなくなりました。
このハロゲン灯、ほんとよく球切れを起すちょっと厄介なもの。2003年時にGaststudentとして来た時に買ったから、
結構長い付き合いになるな。玉さえ替えれば使えるので、新調することなく今の今まで使い続けています。
替え玉はNettoで買えるというのは既に調査済なので散歩がてら買いに行くことに。
空が綺麗でした。なので一枚撮りました。


あ、チョコレート食べたかったんだ。
なんで電球買った時一緒に買わなかったんだー。物忘れ激しいぞ、最近。

0 件のコメント:

コメントを投稿